伊藤塾

リアルな評判【伊藤塾】合格者の口コミを確認する⇒司法試験・予備試験の予備校

本サイトは司法試験対策講座のPRが含まれ申込が可能です
合格者・高橋
合格者・高橋
実際に伊藤塾の塾生でした。長い間伊藤塾で勉強しました。

伊藤塾のことは何から何まで熟知しているつもりです。

予備試験と司法試験の受験期間が長かったので、複数の予備校にも通っており、予備校のアレコレを比較することもできます。

皆さんのご参考になれば幸いです。

伊藤塾の他の資格講座

公務員試験司法書士試験行政書士試験、アメリカ法/LL.M.留学についての、伊藤塾の評判はリンクページで確認してください。

伊藤塾司法試験講座→リアルに総合評価

従来の大手予備校

司法試験において伊藤塾の一強の時代は終わったか

伊藤塾は、司法試験の世界において、大手予備校の地位を築いてきました。現在も合格者の相当数が何らかの講座を受講していた方が多いです。

しかし、合格者からは、

「講座料金が高すぎる」
「実戦経験を積むために論文答練の受講はいいけど、基幹講座はオンライン予備校が良い」

との声がチラホラ聞こえてきます。

要領の良い方であれば、伊藤塾の学習システムについていくことができるでしょうが、多くの受講生は、伊藤塾の学習ボリュームの多さに我を失いがち。授業についていけず落ちこぼれる受講生が多いからです。

近年の受講生は「資格スクエア」や「アガルート」といった、合理的に学習できる予備校を選ぶ方が増えており、合格者の評判も伊藤塾よりも良いようです。

予備校名評価特徴
伊藤塾大手予備校の安心感があるが、合格者からの評判はイマイチ。
LECLECマニアには評価は高い。地方受験生に人気高め。詳細はこちら≫
資格スクエア合格者の評価がかなり高い。短期合格者や社会人合格者からの称賛の声が多い。詳細はこちら≫
アガルート資格スクエアと同様に合格者の評価が高いが、どちらかというと学習経験者が弱点補強で利用するケースが多いか。詳細はこちら≫
スタディング初学者が利用すると良い。何と言っても低価格が魅力的。詳細はこちら≫

伊藤塾司法試験講座→メリットの評判口コミ

メリットの評判① 伊藤塾の講師・授業

伊藤塾の授業・講師

多様な講師陣 

司法試験の予備校として、近年、一番勢力があったのが伊藤塾。伊藤塾長を筆頭に、多様な講師陣が名前を連ねています。

伊藤塾長の講義は解りやすいことで有名ですが、しかし、説明が解りやすいが故に、受講生は理解した気分になってしまい満足してしまいがち。実際には自分は理解できていないことに気づかな受講生も多いです。

他の講師陣は、人それぞれ好みが分かれるとは思いますが、予備校全体から見ると、講師の質はそれほど高くはありません。

伊藤真 先生1981年東京大学法学部在学中に司法試験に合格。以後、司法試験の受験指導を開始。
呉 明植 先生慶應義塾大学文学部卒業。2000年に司法試験に合格。以後、司法試験の受験指導に専念。
山本 有司 先生中央大学法学部卒業。1998年から入門講座などを担当。
横山 えみこ 先生慶應義塾大学法学部卒業。法科大学院・司法試験入門講座などを担当
その他、講師多数岡崎先生、原田先生、釜田先生、本田先生、山本先生、伊関先生、佐藤先生、秋島先生、永田先生、赤羽根先生、熊澤先生

メリットの評判② テキスト教材

伊藤塾の教材

詳細な教材 

伊藤塾の教材の質は、ピカイチでしょう。

長年の司法試験の受験指導のノウハウが詰まっています。

確かにインプット教材としては、伊藤塾のテキストと講座資料で十分です。テキストに書いていないことは試験に出ないので勉強する必要はありません。

テキストは詳細でボリュームもあるので、試験対策用には、さらに知識をプラッシュアップしてコンパクトに仕上げていくように意識すると良いでしょう。

しかし、他のオンライン予備校では、合格に的を絞った教材を用意してくれているので、他の予備校を利用した上で、試験対策講座の本のみを購入すると言った、要領の良い合格者も多数います。

伊藤塾司法試験講座の料金→比較

予備試験対策講座の料金比較

予備校名料金特徴
伊藤塾129万円〜大手予備校の安心感がある。しかし重厚な教材を用いるが消化不良となる受験生が多い。講師の質はそれほど高くはない。
LEC60万円〜大手予備校。LECは自習室が良いことで評判。講師との相性が悪いと難ありで若干リスクあり。。
資格スクエア49万円〜近年、合格者に評判が高いオンライン予備校。合格から逆算して効率的に学習できる。短期合格者や社会人合格者が強くおススメしている。
アガルート29万円〜総合型のオンライン予備校であり、資格スクエアと同様に合格者の評価が高い。初学者向けの講座と学習経験者向けの講座がいずれも完備され評判も良い。
スタディング13万円オンライン教材として初学者が利用することが多い。社会人受験生などに人気がある。受験仲間と励まし合いながら勉強もできる。低価格が魅力的だが、学習フォロー体制が弱い。

司法試験対策講座の料金比較

予備校名料金特徴
伊藤塾129万円〜大手予備校の安心感がある。しかし重厚な教材を用いるが消化不良となる受験生が多い。講師の質はそれほど高くはない。
LEC60万円〜大手予備校。LECは自習室が良いことで評判。講師との相性が悪いと難ありで若干リスクあり。。
資格スクエア49万円〜近年、合格者に評判が高いオンライン予備校。合格から逆算して効率的に学習できる。短期合格者や社会人合格者が強くおススメしている。
アガルート29万円〜総合型のオンライン予備校であり、資格スクエアと同様に合格者の評価が高い。初学者向けの講座と学習経験者向けの講座がいずれも完備され評判も良い。
スタディング13万円オンライン教材として初学者が利用することが多い。社会人受験生などに人気がある。受験仲間と励まし合いながら勉強もできる。低価格が魅力的だが、学習フォロー体制が弱い。

伊藤塾の講座料金

伊藤塾の講座料金

オンライン予備校に比べると高い 

大手予備校である伊藤塾には、基礎講座やゼミが充実しており、あらゆる面でサポート体制は整っていると言えますが、その反面、講座料金はある程度かかります。

通学制の集団講義形式を基本としていることもあり、また、講座数と教材のボリュームが多いので、マイペースで効率的な学習は期待できません。

伊藤塾の学習形態は、完璧主義の方には向いているかもしれませんが、集中的に勉強して短期合格したい方や、社会人受験生は伊藤塾を利用することはオススメできません。

合格を第一に考えたい方には、短期合格者の評判が良い「資格スクエア」「アガルート」で勉強することをオススメします。

なお、伊藤塾においては、オンライン予備校では実施していない、実践ライブ型「論文・答案練習会」や「模試」を実施しています。一通り学習を終えた後の最後の仕上げとしては、伊藤塾を利用する価値があると思います。

伊藤塾→予備試験・司法試験・法科大学院講座の評判

伊藤塾は完璧主義を目指している、詰め込み型の予備校だと思うのです。頑張り屋さんの受験生は伊藤塾の勉強方針に違和感をもたないかもしれませんが、

司法試験は頑張れば受かると言うものではありません。受験生は皆頑張っているので、そこでは受験生には差がつきません。

「いかに効率の良い学習方法で勉強できるか」
「重要なポイントは何か」
「具体的に合格答案を書くにはどうすればいいか」

司法試験・予備試験の合格者の合理的な学習ノウハウを利用して、勉強することができているか?と言う点が大事なのです。

伊藤塾で勉強すると、勉強時間と勉強量がひたすら多いので、考える余裕も時間もなくなりがちに。

授業をこなして、知識を覚える作業に追われてしまし、頭で考えたり問題を解くと言う最も重要な学習まで手が回らなくなりがちなのです。

伊藤塾司法試験講座→オススメできる人

伊藤塾を受講して、予備試験や司法試験の合格を目指すことが向いている人はどんな人か?ここで確認しておきたいと思います。

伊藤塾は従来型の司法試験予備校であり、最近の予備校とは異なる特徴を持っています。

  1. 講座料金の高さが気にならない人
  2. 首都圏(基本東京)に住んでいて通学で学びたい人
  3. 試験合格のみならず真の理解を追求したい人

このような人は伊藤塾で勉強してもストレスが少なく勉強できるかもしれません。

ただし、本試験に合格できるかどうかは、その方が受験勉強のスキルをどれほど持っているかによります。

伊藤塾司法試験講座→オススメできない人

伊藤塾は基本的に通学して勉強するスタイルですので、仕事をしていたり忙しい方の場合には、通塾する時間も負担に感じてしまうでしょう。

また、せっかく通塾してもライブ講義でない限り、臨場感のある講義を受けることはできません。ライブ講義を受講できる首都圏近郊に住んでいる方であれば良いのですが、地方に住んでいる方はオンラインの学習システムがしっかりしている予備校を選ぶべきです。

また、学習量と学習時間が多いため合理的な学習システムは構築されていません。効率的学習で合格を目指したい方には無駄なストレスがかかるのでオススメできません。

伊藤塾司法試験講座→デメリットの評判、その対策

デメリットの評判① 短期合格者のノウハウの反映は?

伊藤塾の講義・教材は詳細に渡り、またサポート体制も整備されている部類の予備校なので、純粋に法律を勉強するという意味で良い予備校だと言えます。勉強が好きな人に向いています。

合格実績も豊富であり、また短期合格者の数も多いので、確かに合格するためのノウハウも蓄積されていると言えるでしょう。

しかし、伊藤塾の受験ノウハウには少し時代遅れ感があることは否めません。

近年では、資格スクエアなど、短期合格のノウハウを売りにしているオンライン予備校もあります。

資格スクエアは、自学自習できる人にとっては、短期合格に必要なことだけを絞り込んで勉強できるので優れていると言えます。

「資格スクエア」と「伊藤塾」を比較検討してみて、どちらかの予備校を選ぶ人が多いようです。

デメリットの評判② 初学者には向いてない?

伊藤塾の評判

伊藤塾での学習は向き不向きがある 

結局、伊藤塾を利用することは、司法試験に合格するために効果的だと言えます。

ペースメーカーとなってくれる、しっかりとした予備校に通って、じっくりと腰を据えて勉強したい人は、伊藤塾で学習するべきでしょう。

しかし、基礎講座・インプット講座、そして過去問分析講座などの「基幹講座」は合格者に評判が良い「資格スクエア」「アガルート」などを利用した方が良いと思います。

伊藤塾を利用するのは、ある程度勉強が進んだ段階にある人が良いのではないでしょうか。

具体的には、論文式試験の答練は、伊藤塾を利用して実戦経験を積むと言う利用方法が良いと思うのです。

色々な形態の予備校が存在していますが、伊藤塾も上手に使いこなして、試験合格を目指しましょう。

デメリットの評判③ 学習量が多すぎ(学習効率が悪い)

合格者の評判は低空飛行

高額な受講料と、学習効率の低さがネック

伊藤塾を他の予備校と比較した場合、良いところは教材の質です。辞書代わりにもなるテキスト教材は調べ物としては秀逸です。

しかし、試験に合格するための必要最小限な情報を絞り込むという視点では作られていないので、受講生は大変です。

講義の質は基本悪くはないのですが、講師により当たり外れが激しいので注意が必要です。

「講義時間」も「教材の分量」もボリュームが多いので、授業の予習復習に明け暮れているうちに1〜2年間が終了します。よほど要領が良い人でないと短期合格は難しいでしょう。

初学者は、料金の高さと知名度の高さで、安心して伊藤塾を選んでしまう人が多いようですが、

本気で合格したいのであれば、自分と相性が良いものか、よく検討した上で受講した方が良いでしょう。

近年であれば、合格から逆算した合理的な学習ができる予備校や、オンラインでの学習システムに長けている予備校の評判が高いと思います。

予備校名評価特徴
資格スクエア合格者から逆算した合理的学習システムを構築。詳細はこちら≫
アガルートオンライン受講と質問サポートが魅力。教材のわかりやすさにも定評あり。詳細はこちら≫