司法試験・経験者

保存版【職歴なし】司法浪人はどのように就活すれば就職できるのか?⇒採用される業種や職種の選び方

司法浪人を経て就職活動する方の多くは、「自分は就職できるのかな?」と不安に思うと思います。

でも安心してください

司法試験の受験生だった人が内定を獲得するには、それなりの忍耐力やノウハウは必要が必要にはなるものの、

司法浪人だった人でも、確かに就職することはできます。

但し、受験生だった人の就職活動は決して容易ではありません。

安易に就活を始めてしてしまうと失敗してしまいがちです。

就活を成功させたい場合には、こちらのお話を読んでみてください。

この記事を書いた人
秀丸
秀丸
職歴なしで34歳にして民間企業の法務部に就職

書類審査に落ちること100社以上、面接にも30回近く落とされた末に、内定を獲得。
現在では採用者側として、書類審査や面接官として採用活動を実施している。

転職経験も豊富で現在、管理職とし職務に従事。年収2000万円を達成している。

司法浪人はどのようにして就活すべきか?

司法浪人の就活の仕方についてお話ししていきます。

職歴なしの司法浪人制の場合、または職歴はあるけれど三年未満の場合、職歴が少なくて就活に不安を感じられることと思います。

司法浪人は新卒者の就職活動とは異なり、転職活動のルートに則って就活することになることが多数派になると思います(転職紹介会社において司法浪人向け専門の採用担当窓口が設置されていることもあります)。

転職活動のルートに従って就活する以上、企業の書類選考は履歴書と職務経歴書により行われるので、当然のことながら、職務経歴について判断されることになります。

しかし、その職務経歴について書くことがないとなると、やはり司法浪人の就職活動は容易に進めることはできません。

もっとも、極度に不安になる必要はありません。

実際に、職歴なしの司法浪人の方でも、就活(転職活動)をして、見事内定を勝ち取るケースがあるのです。

最近では、司法浪人に理解のある企業も増えてきており、司法浪人の就職活動を得意とするエージェントも増えてきているので、これらのエージェントを活用することにより企業への内定を獲得することは難しい話ではありません。

秀丸
秀丸
司法浪人は、転職サイトに登録して、エージェントのヘルプを得ながら就活するようにしてください。

転職エージェントは無料で利用できます。

司法浪人が採用されやすい業種・会社の規模

ベンチャー系が狙い目

ベンチャー系の人が少なくて困っているところ。

大手企業は最初は狙ってもはねられることが多いので、大手企業で働くことにこだわりすぎることは辞めましょう

司法浪人経験者の場合、ベンチャー系において、特にこれから伸びる業種の働き口を見つけると良いでしょう。

これから伸びる業種については、誰もが未経験の分野ですから、職歴なしの司法浪人も他の転職者と対等に張り合うことができやすいのです。

思惑通りにその業界が伸びていけば、会社の成長とともに貴方のポジションや給料も上がっていきます。

仮に、その業界が伸び悩んだとしても、その未経験の分野で積むことができた経験は、貴方だけが経験することが出来た職歴として今後の転職活動においてプラスに働きます。過度に恐れる必要はありません。

秀丸
秀丸
職務経験を積んでいけば、大手企業に転職することも可能です。

ベンチャー企業⇒これから伸びる業種の探し方

では、これから伸びる業種は何か?

これから伸びていく業界を探す方法として、一番良いのは転職求人情報の量を比較してみることです。

採用活動が活発に行われている業種であれば、活動が活発な業界であり、人手不足状態が生じていることが伺われます。

これから伸びる可能性がある業界の情報は、転職エージェントが保有しています。

秀丸
秀丸
エージェントごとに得意分野・不得意分野があるので、自分にとって使い勝手の良いエージェントを探し出すようにしましょう。

良いエージェントを見つけて、エージェントに相談しながら就活を進めることをお勧めします。

どうしても大手企業で働きたい方

今回の就職(転職)では大手企業に就職することができなくても、今後もチャンスがあるので安心してください。

司法試験を受験していた方が、方向転換して企業で働く選択肢をする場合、お給料とポジションを上げて行くためには「転職」が重要な選択肢となります。

職務経験を積んで行くと、転職エージェントから声がかかりやすくなりますし、企業から内定をもらいやすくなります。

大手企業からのオファーも徐々に増えていきますので、今はベンチャー企業に就職するけれど将来的には大手企業で働くチャンスも増えて行くと思います。

今後の転職活動を有利に進めるためにも、エージェントとは良好な関係を築いておくことをお勧めします。

司法浪人が採用されやすい職種

企業サイドの目線

司法浪人は、企業からはこのような目で見られています。

  1. 社会人としての職務経験は少ない
  2. 法律知識や法律手続きには長けている
  3. 人格的に難しい(変わっている人も多い)

社会人としての職務経験がないので、基本的にはあらゆる職種につかせて貰える可能性があります。

但し、新卒と同様に育てる必要があるのでちょっと大変かな…。その人の適性を面接で確認しなくては、とも思われています。

また、法律手続きや法律手続きには長けていると思われることが多いので、企業によっては法律職での活躍を期待されることも多いでしょう。

一方、司法試験を勉強していた人は変わり者が多いはずだ…。採用には注意が必要という偏見も持たれたいます。

司法浪人が採用されやすい職種

上記のような企業サイドの目線も影響してか、現実的には、以下のような職種で採用されることが多い印象があります。

  • 法務職(知財系を含む)
  • コンプライアンス職
  • 総務職
  • 営業職

司法浪人が選択すべき職種

どのような職種に対して応募し、働いら良いのか?ということですが、

基本的には、採用してもらえるのであれば、どのような職種でも精一杯働くという姿勢が大事です。

どのような職種で働こうと、それは貴方の財産になります。

今後の転職活動においてもあたなの財産になりますし、実際に働く中で、自分に向いている仕事も解ってくるはずです。

秀丸
秀丸
どのような職種で採用されようとも、仕事の幅を広げることができる、と前向きに捉えて働いていくと良いでしょう。

与えられた場所で咲くことで、貴方の人生は必ず拓けてきます。

失敗しない「既卒者の就職活動」のやり方
就活に成功する秘訣は、多くのエージェントに会うことです。貴方を味方してくれるエージェントを一人でも多く探しましょう。

登録すべきエージェント会社のお話し⇒

履歴書採用担当者が教える「履歴書」の書き方の技術⇒
職務経歴書採用担当者が教える「職務経歴書」の書き方の技術⇒
面接採用担当者が教える「面接」の受け方の技術⇒