子どもも手のかかる時期は過ぎたし、外で働きたいけど中々就職先がない主婦の方へ。
宅建の資格を取れれば、不動産関係の転職にも有利ですよね。
行政書士や司法書士などの、同じ文系向けの資格よりも合格率も高いし、独学でも受かりそうって考えてませんか?
宅建の合格率が高いのには理由があって、実は受験者の殆どが実際に不動産の業務にあたっていたり、何らかの知識を事前に持っている人が多いからなのです。
やはり全くの未経験のあなたが確実に合格するには、合格率の高いスクールを選んで学んでいく必要があります。
目次
資格スクエア・宅建講座の評判⇒①解りやすい講座
資格スクエアはオンライン講座なので、自宅にいながら専門の講師によるわかりやすい講座を受けることができます。
自宅での独学で参考書と一人で向き合っていると、どうしてもわからないところで集中力が切れてしまったり、本だけじゃ理解できないといった部分もあると思います。
ですが、資格スクエアのオンライン講座なら、初心者にもわかりやすく解説してくれるので、わからないところでつまずいてしまって先に進めないといった事もありません。
予備校などに通わなくて良いというのは、学校行事や家事で忙しい主婦にとって非常にメリットになるのではないでしょうか。
資格スクエア・宅建講座の評判⇒②未来問題:AI模試
それに、資格スクエアには未来問題という、AIを使った模試があるんです。
過去問というのは、今まで受験経験がある方なら聞いたことはあるのではないかと思うのですが、未来問題とはどういったものなのでしょうか。
未来問題とは人工知能に過去の問題を学習させ、未来に出るであろう問題を予測させるといったものです。
しかも、2019年の宅建の試験で未来問は、なんと出題予測的中率74%を叩き出しました。
出題のヤマをはるのが得意なかたもいるとは思いますが、ここまでの的中率を出せる方は殆どいないのではないでしょうか。
この未来問の問題をバッチリ解けるようになれば、合格への道も近いと言えます。
資格スクエア・宅建講座の評判⇒③合格率が高い
宅建試験に確実に合格したいなら、合格率が高い講座を選ぶ必要があります。
資格スクエアだと合格率は79%。高い合格率です。
資格スクエアの宅建講座を受講した8割近くの方が合格しているということになるんです。
最新の技術を使った未来問や講師のわかりやすい講座、
他にも、使いやすい学習機能など、合格率にこだわった学習環境が、この資格スクエアにあるからこそと言えます。
宅建の試験には、年に1度しか受験できません。
ですので、試験に合格できなければまた資格獲得のチャンスが1年先延ばしされてしまうことになります。
だからこそ、受けるからには一発合格を狙いたいですよね。
資格スクエア・宅建講座の評判⇒④無料体験・クーポン
資格スクエアなら無料で体験講義が受けられるんです。
しかも今無料講義を申し込むと、未来問合格パックの10%オフクーポンがもらえるという特典付きです。
オンライン講座といっても、決して安くはない授業料を払うわけですから、
ですので、実際オンライン講座を申し込んで、講座の内容がわかりにくかったり自分にあわなかったりすると最悪ですよね。
講座が悪いせいで合格できなかった、なんてことになったら授業料も時間も無駄にしてしまいます。
資格スクエアの宅建講座であれば、無料で講義の内容や学習システムに触れることができるので、講座を申し込む上で安心できるポイントです。
資格スクエア・宅建講座の評判⇒⑤スマホ・PC受講
資格スクエアであれば、マルチデバイス対応なので、パソコンのみならずスマホでも受講することができます。
いつでも、どこでも、何度でも講座が見放題なんです。
何かとやることの多い主婦の方には、家事の合間や子供のお昼寝の時間など、スキマ時間を使って学習がしたいという方も多いのではないでしょうか。
ですが、ノートやパソコン、特にディスクトップ型ですと、勉強をするのに机やパソコンの前に座ってやらなくてはいけないので、スキマ時間を使っての学習にはあまり向いてません。
その点スマホでしたら、ちょっとした空き時間に手軽に受講することができますよね。
例えば台所で、もやしの根っこを取りながら、スマホを近くに置いて講座の予習や復習をする、なんて使い方もできてしまいます。
スマホをつかって受講できるなんて非常に便利ですよね。
資格スクエア・宅建講座の評判⇒⑥低価格
やはり、オンライン講座で気になってくるのは、価格ではないでしょうか。
この点、資格スクエアなら、宅建2020未来問合格パック【2021年サポート】が、77,000(税込み)で受講することができます。
受講時間は全部で110時間ものボリュームで、しかもAIによる未来問の問題、回答、解説もついています。
他のオンラインスクールと比べると、少々お高めな値段ですが、それも合格率にこだわった学習環境や、的中率76%をほこる未来問題があるからこそなのです。
合格率の高いオンラインスクールで学習して一発合格を狙えば、就職して稼げるようになる期間も不合格だった場合に比べて早まります。
その後の1年間の学習にかかる時間など総合して考えれば、コストパフォーマンスは良いと言えます。
資格スクエア・宅建講座の評判⇒⑦リベンジ講座
更に資格スクエアの場合は、宅建リベンジ講座というものがあります。
宅建リベンジ講座は、従来の宅未・来問合格パックの講座よりも時間が15時間に凝縮されていて、19,800円で受講することができます。
残念ながら一発合格できなかったという人はもちろんですが、
独学で勉強していたけど不安なので、もう少しだけ学習ツールが必要な方や、
一通り独学で勉強したけれど、もう一度理解を整理したい方
基礎学習は一通りできているけど、苦手分野をなくしたいといった方
更には、既に宅建の勉強はやり終わっているけれど、もっと深く追求したい方
そんな方にも、この宅建リベンジ講座は更に宅建についての理解が深まる内容となっていますので、おすすめできます。
資格スクエア・宅建講座の受講生へ(特に専業主婦の方へ)
経済的にも不安定な状況下で、資格をとって将来の安定につなげたいという気持ちになった方もいるのではないかと思います。
宅建試験について、一発合格できれば、就職活動できるようになるまでの期間も短縮されて、稼ぐための近道になりますよね。
そのためにはやはり、合格率の高いスクールを選ぶことが良いことだと言えますが、一番重要なことは本人自身のやる気です。
オンラインスクールで、うまくスキマ時間を使って、ぜひ一発合格できるよう頑張ってください。
\ 無料の体験受講・説明会がある/
資格スクエアは、合格者にとっても評判が良いオンライン予備校です。
公式HPで必ず確認しておきましょう。