東京法経学院

リアルな評判⇒東京法経学院・司法書士試験講座の口コミ評価(料金・テキスト、模試・過去問、合格率)

本サイトには資格試験対策講座のPRが含まれています
合格者の山本
合格者の山本
東京法経学院・司法書士試験講座はオススメです!

私は、東京法経学院の「司法書士/新・最短合格講座」を受講しました。

東京法経学院では、初心者向けや学習経験者向けのさまざまな講座を実施しています。
私は学習初心者向けの講座を受講しました。

東京法経学院・司法書士講座の評価・特徴

東京法経学院・司法書士講座の特徴
  1. 合格率が高い
  2. 通学制講座の中で高い実績
  3. ただし、講座料金は高い

東京法経学院の「司法書士 新・最短合格講座」では、分野ごとに添削課題を提出する必要があります。個別指導を受けられるので、苦手箇所を重点的に克服出来ます。

東京法経学院の場合、合格すると、条件を満たすことで受講料を全額返金してもらえるお祝い制度が利用可能です。努力次第で出費を抑えることに繋がります。

東京法経学院は、インプット講座とアウトプット講座の2構成になっています。カリキュラムに沿って学習することで、着実に実力を付けることが出来ます。

東京法経学院・司法書士講座の料金(比較)

総合コース424,600円(税込)
その他講座、多数あり

東京法経学院の「司法書士 新・最短合格講座」はコスパの良い講座だと思います。

司法書士の試験合格のためのカリキュラムがしっかりと組まれていて、講座内容がとても充実していました。

質問サポート機能が付いていた点も良かったです。

書店のテキストで独学するよりは高額でしたが、費用対効果で見るとむしろリーズナブルな価格です。

東京法経学院の受講生は、合格すれば受講料が全額返済されるので、合格することを前提に受講するならお得な講座だと思います。

東京法経学院・司法書士講座の評判

東京法経学院の「司法書士/新・最短合格講座」で良かったところは、添削課題が充実していたところです。

分野ごとに細かく10回以上の課題を提出する必要があり、各回で添削指導が付いてきます。

理解度が不十分な箇所は随時アドバイスがもらえたため、正しい知識を習得することが出来ました。

苦手分野の強化にも役立ったツールだと思います。

記述式の課題は自分ひとりで対策するのが難しかったと思うので、東京法経学院で具体的な指導を受けられて良かったです。

東京法経学院・司法書士講座の講師(評判)

東京法経学院の「司法書士/新・最短合格講座」を担当している講師は、司法書士試験のことを熟知している講師でした。

知名度のあるベテラン講師が講座を受け持っていて、知識量と経験が豊富なところが良かったです。

先生の解説も分かりやすくて、初心者向けに細かく説明してくれたところが好印象でした。

東京法経学院の先生は、受験生が点数を落としがちな箇所を知り尽くしていたので、そういった部分は特に注意して解説を行ってくれました。

頼もしい講師だったため、安心してついていくことが出来たと実感しています。

東京法経学院・司法書士講座の教材(口コミ)

東京法経学院の「司法書士/新・最短合格講座」の教材は、リモート学習しやすいところが良かったです。

ウェブ講義は全てスマホから閲覧可能で、外でも手軽に試験勉強が出来る仕組みになっています。

通勤時間やちょっとした空き時間を活用して学習範囲を進めたかったので、東京法経学院は私のニーズに合っている教材でした。

自宅で長時間を勉強に充てることが難しくても、隙間時間を使えば効率良く学習が進められます。

東京法経学院の講座はリモート学習に特化していたので、無理なく勉強を継続することが出来ました。

司法書士試験⇒合格勉強法

東京法経学院の「司法書士/新・最短合格講座」を活用して資格を取得するなら、カリキュラム通りに勉強することが重要です。

東京法経学院の講座は、基礎力を身に着けるインプット講座と応用力を磨くアウトプット講座で構成されています。

受講期間の前半でインプット、後半でアウトプット講座と順序立てたスケジュールが組まれています。

最も学習効果の高い順序で組まれたスケジュールなので、必ず順番を守りながら試験勉強を行うようにしましょう。

そうすることで、試験合格に必要な知識量を増やすことが出来ます。

東京法経学院・司法書士講座をオススメできない人

東京法経学院の司法書士講座は、もし特定の苦手分野のみの補強を行いたいという場合はあまりおすすめ出来ません。

東京法経学院のカリキュラムは、特定の科目や分野を選べる仕組みになっていないので、時間と費用が勿体ないと思います。

単科講座を開講している通信教育もあるので、そういった学習ツールの利用をおすすめします。

司法書士試験の予備校・講座選び(東京法経学院)

司法書士の試験対策講座を選ぶ際、東京法経学院の他にTACでの受講を検討していました。

TACだとウェブ講義にボリュームがあって、より多くの知識を習得出来ると期待していたからです。
でも、受講料が非常に高額だったので受講は見送りました。

司法書士試験対策講座は総じて高額設定ですが、TACの講座はその中でも群を抜いて高かったです。

TACよりも、もう少しリーズナブルな価格で受講したかったので、もう少しコスパの良さそうな東京法経学院に申し込みをしました。

東京法経学院・司法書士講座の口コミ(オススメ理由)

受講生
受講生

私が東京法経学院の「司法書士 新・最短合格講座」をおすすめする理由は、合格時にお祝い制度を利用出来るからです。
合格体験談の提出など条件はありますが、試験に合格すると受講料を全額返金してもらえる制度がついています。

受講生
受講生
司法書士試験の勉強は長期戦なので、途中でマンネリ化してしまうことも多々あります。
東京法経学院であれば、お祝い制度を思い出してモチベーションを高めることが出来るので、とても良いシステムだと思います。
合格することで出費を抑えることに繋がるので、結果として安く資格を取ることが出来ます。
受講生
受講生
東京法経学院の「司法書士/新・最短合格講座」は、司法書士試験の全分野を網羅したい方におすすめです。
こちらの講座では、各科目にプラスアルファで記述式試験の対応もしています。
総合的に司法書士試験の対策を行いたい方に向いている講座です。

司法書士講座を検討中の方へ

東京法経学院の「司法書士 新・最短合格講座」は、初心者でもついていけるようにカリキュラムが組まれた講座です。

私も学習初心者でしたが、問題なく講座を修了することが出来ました。

東京法経学院の場合、教材や講師の説明がとても分かりやすく、サポート体制が整っていた点も大きなポイントだったと思います。

長い期間を勉強に充てなければいけない試験ですが、お祝い制度が付いていたのでモチベーションを維持しやすい環境に身を置くことが出来ました。

無理なく勉強を続けやすい学習ツールだと思うので、皆さんも最後まで諦めずに頑張ってくださいね。

確実に合格を目指すなら「東京法経学院」

\合格者全額返金制度あり!/

東京法経学院の公式HPを確認する≫

しっかりと勉強できるのは「東京法経学院」。
信頼がありモチベーションが上がる専門校です。