資格スクエアの「行政書士実務講座」は、行政書士として実務業務を行う際に頻繁に取り扱いを行う可能性のある分野4つの中から、
自分で好きなものを選んでカスタマイズするという形式です。
私は、「街の法律家プラン」と「高齢化社会プラン」を選択しました。
「行政書士実務講座」は、現場での知識を習得するための講座です。
目次
資格スクエア・行政書士実務講座の評価・特徴
値段 | |
---|---|
評判 | |
教材 | |
オススメ度 |
- 多数の専門講座
- 講師はその道の専門家
- スマホからスキマ学習
資格スクエアの「行政書士実務講座」では、「街の法律家プラン」「高齢化社会プラン」「起業サポートプラン」「建設業サポートプラン」の4つの分野から、好きな分野を選択することが出来ます。
プランで受講したくないという場合は、このプランの中でさらに細分化されている「クーリングオフ」、「戸籍」、「創業融資」など20種類以上の講義の中から好きなもののみを選ぶことが出来ます。
講師の先生はその道の専門家なので、リアルな事例を用いた解説をしてくれます。
教材はスマホから閲覧可能なので、隙間時間に学習を進めることが出来ます。
資格スクエア・行政書士実務講座の値段・クーポン
講座価格 | 9,070円~16,200円/巻(税込) |
---|
資格スクエアの「行政書士実務講座」は、比較的安価な価格で提供されているオンライン講座。
それぞれのプランは5万円程度で設定されていて、プラン内には4~6個程度の異なる内容の講義が含まれています。
講義だけを単体で受講したい場合は1万円程度の料金ですが、それぞれの分野に特化した専門家が講師として解説を行うので、実際に行政書士として現場に出る前の準備をすることが出来ます。
その道のプロ達の話を聞けるという機会自体が非常に貴重だと思うので、資格スクエアの講座は費用対効果で見るととても良心的な値段設定だと思いました。
資格スクエア・行政書士実務講座の評判
起業サポート | 会社設立、創業融資業務、会計記帳、一般社団法人・NPO法人設立業務、契約書業務、補助金業務、事業承継業務 |
---|---|
街の法律家 | 交通事故業務、風俗営業業務、入管業務、クーリングオフ・内容証明業務、酒類販売業務、離婚業務、化粧品業務、ペット相続業務、旅行業・合法民泊業務 |
高齢化社会 | 後見業務、戸籍、相続業務、医療法人業務、障害福祉サービス業務 |
建設業サポート | 建設業務、産業廃棄物業務、宅建業業務、経営事項審査業務 |
資格スクエアの「行政書士実務講座」の良いところは、プランや単体など、さまざまなバリエーションから受講者の希望に合わせた講座選びが出来るところ。
例えば、「高齢化社会プラン」の中には後見、戸籍、相続、医療法人、障害福祉サービスなどのさまざまな講義がありますが、
この中で後見だけを受講したいという場合は、その分の料金だけを払って1講義だけ利用することが出来ます。
通信講座によってはそこまで細かく分類されていなかったり、大きな分野を1単位として受講する必要があったりとあまりフレキシブルでないものも多かったので、
資格スクエアの行政書士実務講座は、とても良いと思いました。
資格スクエア・行政書士実務講座の講師(評判)
資格スクエアの「行政書士実務講座」は、各分野の専門知識を持つ講師がセミナーを行うスタイルなので、経験豊富なプロの話を聞ける点がとても良かったです。
例えば、テレビにも出演している悪徳商法に詳しい講師がクーリングオフの講座を担当しています。
座学だけでは分からない実際の現場で遭遇する可能性の高い事案について解説をしてくれたため、自分の中でイメージしやすいです。
どういった対応をすべきなのかなどの対処法について詳しく学ぶことが出来ました。
資格スクエア・行政書士実務講座の教材(口コミ)
私が資格スクエアの「行政書士実務講座」の教材で良いと思ったところは、教材をスマホやタブレット端末から閲覧出来るという点です。
移動中や隙間時間に気軽に見ることができ、21段階の倍速機能が付いています。
最初は内容を理解しながらゆっくりペースで視聴し、ある程度把握してきたら復習として早倍速で確認することが出来ました。
机に座って学習する時間を確保することが難しい日でも、空いた時間を使って継続的に学習出来たので、効率良く時間が使えたと思います。
資格スクエア・行政書士実務講座・学習のコツ
資格スクエアの「行政書士実務講座」の学習内容をしっかりと習得するためには、
ただ単に講座の内容を聞き流して理解するのではなく、実際に自分が行政書士としてその場面に遭遇しているという緊張感を持って実践的に解決法を考えることが大切です。
そうすることで、行政書士として論理的に物事を見つめ、さまざまな視野からの解決策にアプローチする能力を習得することができます。
実際の現場で即戦力となるだけの力を身に着けることが出来ます。
行政書士実務講座選び(比較・口コミ)
資格スクエアの「行政書士実務講座」の受講をする前に、TACが開講している同名称の講座を検討していました。
メジャーな分野を網羅している講座という点では魅力的だったのですが、
自分の学習したい講義のみに絞って受講するというスタイルではありませんでした。全ての分野がまとめて1つのセットになっていたので、カスタマイズで自分の専門にしたい講義のみを選べる資格スクエアの方が効率が良いと思いました。
結局、資格スクエアを選んで良かったと思います。
資格スクエア・行政書士実務講座の口コミ(オススメ理由)
資格スクエアの「行政書士実務講座」は、自分の選びたい分野だけを選んで講義を受けられるシステム。豊富なバリエーションの中から自分が専門にしたい分野のみをピンポイントで受講できます。
不要な分野にお金を払う必要が無く、複数の講義が気になる場合は自分の好きなようにカスタマイズも可能となっているので、効率良く自分の欲しい知識のみを習得出来る講座としておすすめです。
資格スクエア・行政書士実務講座を検討中の方へ
資格スクエアの「行政書士実務講座」では、自分の学びたい分野や講義に絞って学習をすることが出来るので、自分の専門を作りやすいというメリットがあります。
もしまだ自分が行政書士として何を得意分野にしたいか決まっていないという方も、こちらの講座の受講を機にこれから自分の特化する分野を見つけていくことが出来ます。
良いチャンスなので、是非さまざまな分野の講義内容や特性を確認し、自分にぴったりな分野の知識を深めてくださいね。
\ 無料の体験受講・説明会がある/
資格スクエアは、合格者にとっても評判が良いオンライン予備校です。
公式HPで必ず確認しておきましょう。