STUDYing(スタディング)で法科大学院入試対策ができるか?まとめています。
目次
スタディング「予備試験講座」の総合評価・評判
スタディングには「法科大学院入試用」の講座は存在していません。だから、法科大学院入試を考えている方は、STUDYingの予備試験講座で学ぶことになります。
スタディングと言えば、何と言っても「予備試験講座」は有名で、受験生や合格者からも、一定の高い評価を得ています。
講座料金が安いところが魅力的なのですが、知識インプット用の学習教材としても評価が高いです。
短期合格者の勉強法メソッドを採用して、いつでも・どこでも受験勉強ができる工夫がされています。

合格確信度 | |
---|---|
料金・費用対効果 | |
知識力UP | |
論文答案力UP | |
フォロー体制 |
法科大学院入試には、スタディングで勉強すると良い理由
理由⑴ 既修者試験よりも予備試験の方が難易度高い
予備試験の試験問題は、法科大学院(既修者)の入試問題よりも、遥かに難易度が高いです。
予備試験の合格者は、司法試験の合格率も非常に高いことからも、レベルが高い試験であることがわかります。
予備試験の勉強をしてさえいれば、近い将来受ける「司法試験」にも有利になります。より本格的な勉強をスタートさせることができる分、司法試験合格の時期も早まることでしょう。
理由⑵ 試験科目が類似している。
予備試験 | ロー・スクール入試 | |
憲法 | ○ | ○ |
行政法 | ○ | ○ |
民法 | ○ | ○ |
商法 | ○ | ○ |
民事訴訟法 | ○ | ○ |
刑法 | ○ | ○ |
刑事訴訟法 | ○ | ○ |
上記の表をみると分かるように、予備試験と法科大学院入試(既修者コース)の試験科目は重なります。
法科大学院入試の場合には、特に基本的な知識があり、理解していることが合格には重要となるので、知識インプット教材として評価が高いスタディングを使って勉強することでアドバンテージが広がります。
また、スタディングには、論文の書き方講座も用意されています。これも法科大学院入試の前に聴講しておくと良い結果につながると思います。
各法科大学院ごとの過去問対策講座は、他の予備校で用意されているので、そちらを利用すると良いでしょう。
スタディングで法科大学院・入試対策した人の評判
法科大学院入試に合格するためには、難解な知識は不要です。基本的な知識が知っていることを表現できれば十分に合格できます。上位のロー・スクールでも同じです。
スタディングで学べる知識範囲は、難し過ぎることもなく、基本に徹した学習をすることができるので、重宝しました。
スタディング「司法試験・予備試験講座」の料金

低価格で講座受講できることで有名なのがスタディング。費用対効果の点からも、社会人・法科大学院生・大学生のいずれにも支持されています。
分割払の料金をみると、お手頃な教材であることが解ります。
スタディングの講座をお試し利用する方法
メールアドレスを登録すると、無料で体験受講することができます。
テキスト・問題集・過去問集、基礎講座、論文対策講座を実際に体験してみることで、受験勉強に対するモチベーションも上がるはずです。
スタディング「司法試験・予備試験講座」の口コミ〜テキスト・問題集編〜
WEB講座
スタディングの講座はWEB上で、マイペースに受講できます。勿論、2倍速などで聴くこともできますし、何度でも繰り返し受講できます。
WEBテキスト
WEB講座の内容に従い、試験対策に役立つ情報を捕捉したものがテキストです。
テキストはスマホなどの媒体からも確認することができます。
スマート問題集
スタディングでは、WEB講座の受講が終わると、演習問題を解く流れになります。演習問題は過去問を分析した作成・出題されており、成績もマイページに記録されます。
間違った問題だけを解くことができます。
勿論、WEB上で問題演習することになるので、隙間時間や電車の中でも問題演習することが可能です。
セレクト過去問集
予備試験と司法試験の短答式過去問題のうち、合否を分ける重要な問題だけをセレクトした問題集もWEB上に用意されています。
解答解説も詳細で解りやすいという評判です。
学習サポート機能
スタディングには、学習サポート機能として、学習時間や勉強内容が自動的に記録されるので、学習内容を可視化することができます。
学習計画の進捗度を客観的に認識することにより、モチベーションをあげることが可能です。
結局、スタディングで法科大学院・入試対策はできるの?
スタディングで学べば、法科大学院入試に合格することはできます。
しかし、どの教材を使っても、どの予備校に通っても同じことが言えるのですが、一番大事なことは、自学自習することです。
きちんと勉強しないと合格することはできません。
合格者の学習方法が研究し尽くされているスタディングで学べば、ロー・スクールの合格に近づくことは十分に可能です。
\無料講座で試せる!/
スタディングには評判が良い講座が多いです。
気になる講座は必ずチェックしましょう。