目次
LECの予備試験「短答対策講座」の評判・口コミ
LECの短答合格講座:インプット講義
短答合格講座 | 回数 | 7科目・全40回 |
料金 | 11万4000円〜(科目ごとの受講も可能です) | |
内容 | 短答合格に必要な7科目の知識をインプットする講座 |
LECの短答対策:問題演習・模試
予備試験・ハイレベル短答模試 | 回数 | 7科目・全24回 |
料金 | 11万7000円(科目ごとの受講も可能です) | |
内容 | 演習後に解説冊子が配布。その後解説講義を実施。総合成績表・個人成績表あり。 | |
予備試験・全国短答ファイナル模試 | 回数 | 全2回 |
料金 | 4400円 | |
内容 | 本試験レベルの問題を本試験同様の時間帯で解く模試。総合成績表・個人成績表あり。 |

LECの予備試験「短答対策講座」⇒他の予備校と料金比較
伊藤塾の「短答対策講座」と比較 値段
伊藤塾の短答対策講座・答練 | 34万6000円〜 | 7科目の短答試験対策ができます。主要3科目に比重が置かれており、科目別受講が可能です。 |
LECの短答対策講座・答練 | 23万1000円〜 | 知識インプット講座と演習講座の合計金額 |
LECと比較されることが多い「伊藤塾」では、手厚い短答対策講座が開講しています。
料金だけ見るとLECの方が低価格です。
メースメーカとして利用したいけど、料金重視の方はLECを受講することが多いようです。
資格スクエアの「短答対策講座」と比較 値段
資格スクエア「短答対策講座」 | 9万8000円〜 | 50時間・短答プロパー知識に特化。 |
LECの短答対策講座・答練 | 23万1000円〜 | 知識インプット講座と演習講座の合計金額 |
最近、司法受験生の間で人気がある資格スクエアは、論文試験対策に主眼を置いており、短答対策の講座は手薄です。
短答試験に苦手意識がある人は、LECなどの短答対策講座をメースメーカーとしても受講すると良いでしょう。
LECの予備試験対策「短答対策講座」の担当講師
短答合格講座 | 武山講師・反町講師・田中講師 |
憲法・行政法・商法は武山講師が、刑法・刑訴法は反町講師が、民法・民訴方は田中講師が担当します。
いずれの先生もLECで人気がある、実力派の講師です。
LECの「短答対策講座」のテキスト・講座資料
短答過去問テキスト | 司法試験・予備試験 短答過去問集 |
予備試験・ハイレベル担当模試 | LECオリジナル問題 |
予備試験・全国短答ファイナル模試 | LECオリジナル問題 |
LECの予備試験対策「短答合格講座」の講義内容
LECの短答合格講座は、予備校比較で低価格を理由として、受講を決意する人が多いです。
講義では、授業時間内に問題を解く時間が設けられています。制限時間内に講師の指導のもと問題を解き、その場で解説を受けることで、問題を解くまでの思考過程を確かめることができます。
また、短答試験に合格するために不可欠な知識についても、講師が指導してくれるので、効率的な学習を進めることが可能です。
LEC⇒疑問点を質問したいときは?
質問相談窓口(教えてチューター)
LECではオンライン上で、スタッフに対して質問することができます。講義・教材に関する質問や、学習相談がメインの相談窓口です。
受講生相互の交流(教えてメイト)
また、同じ講座の受講生同士で、質問しあったり、相談し合うこともできます。
講師に直接質問
また、ライブ講座に出席すれば、講師に直接質問することも可能です。
LECで無料視聴・体験受講するには?
LECでは、気になる講座を、申し込み前に「お試しWeb受講」することが可能です。
\講座・書籍が豊富!/
LECには講座が多数あります。優良書籍も揃っており、使い勝手が良い予備校です。
受験にあたり、公式HPを確認しておきましょう。